看護師募集

『看護師・准看護師再出発応援セミナー』のお知らせ

「南和歌山医療センターで働きたい。でも、ブランクがあるし、無理かな・・・」と悩んでおられる皆さん!

当院で研修を受けていただくことで、最新の知識や看護技術の習得をはかり、再就業を支援いたします!

私たちと一緒に働きませんか? あなたの受講をお待ちしています。

※研修内容・研修日時案内はこちら

◆看護師奨学生募集要項はこちら◆

職員募集詳細Link

◆看護師(常勤職員)新卒・既卒看護師平成32年4月採用

◆看護師・准看護師(常勤職員)既卒看護師都度採用

◆看護師・准看護師(非常勤)

療養介助員(非常勤

看護師(常勤職員)新卒・既卒平成32年4月採用 募集要項

募集職種
  • 看護師(常勤)新卒・既卒看護師
募集人員
  • 50名程度
応募資格  
  • 下記1と2両方の条件を満たす方
  1. 平成32年3月に看護師の資格を取得見込み
    又は既に免許をお持ちの方
  2. 夜勤に従事できる方
試験日程・会場
  • 応募書類確認後、面接日相談のため担当より連絡いたします。
    (上記定員に達するまで都度実施)
応募方法  
  • 当ホームページより募集要項・受験願書を入手の上、下記記載の応募先へ応募書類を提出してください
    ※受験願書については、様式を問いません。学校所定の履歴書等の、各自ご用意いただいたものをお使いいただいても構いません。

※募集要項・提出書類様式はこちら

試験内容・勤務条件・給与等  
  • 詳細は、募集要項でご確認ください。
書類提出先及び問い合わせ先
  • 〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構南和歌山医療センター
    事務部管理課給与係
    TEL:0739-26-7050(代表)

看護師・准看護師(常勤職員)既卒看護師都度採用 募集要項

募集職種
  • 看護師・准看護師
募集人員
  • 10名程度
応募条件
  • 下記1と2両方の条件を満たす方  
  1. .看護師・准看護師の資格をお持ちの方
  2. 夜勤に従事できる方
応募方法  
  • 応募される方は、お問い合わせの上で次の書類を郵送または持参して下さい。
  1. 履歴書
  2. 看護学校等の卒業証明書または卒業証書(写)
  3. 看護師免許証(写)
給  与
  • (独立行政法人国立病院機構職員給与規程に基づく)
  • 基本給 大学卒 272,500円~
  • 短大卒(3年)      263,200円~
  • 短大卒(2年)      254,900円~
  • ※上記は夜勤(2交替)4回+諸手当込みの場合
  • 別途、経験年数に応じて加算あり
  • 昇給 年1回
  • 業績手当(ボーナス 年間4.20月分)あり
  • 夜間看護手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当等の各種諸手当あり
試験内容  
  • 面接試験
    ※随時実施(試験日等はおって連絡いたします)
勤務時間  
  • 4週155時間勤務(4週8休制)
  • 他に国民の祝日、年末年始の休日有
    ※勤務した場合は代休又は休日給の支給
  • 三交替制勤務、二交替制勤務(病棟により異なる)
休  暇  
  • 年次休暇、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇等)あり
加入保険等 
  • 厚生労働省第二共済組合、労災保険、雇用保険に加入
個人情報の取扱について
  • 提出いただく個人情報については、採用の選考及び採用後の人事情報管理に利用するものであり、これ以外の目的には使用しません。
書類提出先及び問い合わせ先
  • 〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構南和歌山医療センター
    事務部管理課給与係
    TEL:0739-26-7050(代表)

看護師・准看護師(非常勤) 募集要項

募集職種
  • 非常勤看護師・非常勤准看護師
業務内容
  • 外来部門での看護業務
募集人員
  • 8名
必要資格
  • 看護師の資格をお持ちの方

勤務時間

  1. 1.8:30~15:00(休憩30分)
    1日6時間、月~金の週5日30時間勤務(土日祝休み)
  2. 8:15~17:00(休憩1時間)
    1日7時間45分、月~金のうち週4日31時間勤務(土日祝休み)
    ※勤務日、勤務時間については応相談
給  与  
  • 看護師  時給1,470円(賞与、通勤手当別途)
  • 准看護師 時給1,240円(賞与、通勤手当別途)
    ※国立病院機構非常勤職員給与規程により支給
加入保険等
  • 社会保険・厚生年金(週30時間以上勤務)、雇用保険(週20時間以上勤務)
休 暇
  • 年次休暇、有給休暇、無給休暇
応募方法
  • 下記問合せ先まで、履歴書)をご提出ください。
  • 選考日程を連絡させていただきます。
書類提出先及び問い合わせ先
  • 〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構 南和歌山医療センター
    事務部管理課給与係
    TEL 0739-26-7050(代表)

療養介助員(非常勤)募集要項

募集職種
  • 療養介助員
業務内容  
  • 病棟での療養介助業務
  • 身体清潔、食事、排泄、安全・安楽、運動・移動に関する介助
  • 療養環境の整備(病床・病室の清潔等)
募集人員
  • 3名
必要資格
  • 介護職員初任者研修終了者(ホームヘルパー2級以上資格取得者含む)
勤務時間  
  1. 7:00~13:30(休憩30分)
  2. 10:30~17:00(休憩30分)
  3. 16:30~23:00(休憩30分)
    1~3のシフト制、週5日30時間勤務
給   与    
  • 時間給1,080円(賞与、通勤手当別途)
    ※国立病院機構非常勤職員給与規程により支給
加入保険等
  • 社会保険、雇用保険に加入
休   暇    
  • 年次休暇、有給休暇、無給休暇
応募方法
  • 履歴書(写真付き)をご提出下さい。
提出方法
  • 郵送もしくは持参
  • 持参の場合の提出先:2階管理課給与係、平日8:30~17:15
連絡先
  • 〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構南和歌山医療センター
    事務部管理課給与係
    TEL:0739-26-7050(代表)

看護師奨学金制度について

あなたの夢現実のため、本制度を活用しませんか。

★奨学金の交付を希望されるみなさんへ★

この奨学金制度は、看護学校卒業後南和歌山医療センターへの就職を希望する学生の方に対し、

奨学金を貸与し修学を支援することを目的としています。

ご利用事項

対象者
  • 看護大学等、看護学校(3年制・2年制)に在学中の学生及び入学を予定している方
募集人数
  • 10名
  • 最終学年若干名
募集期間
  • 平成30年4月2日(月)~5月31日(木)
    ※募集人員に満たない場合は随時募集しますのでお問い合わせ下さい。
  • 応募方法、選考日及び選考方法

詳細については以下より募集要項と提出書類をご確認の上、上記期日までにご提出ください。

※募集要項・提出書類様式はこちら

貸与限度額 
  • 年間50万円
貸与期間 
  • 卒業までの最短修学年数となります。
  1. 看護大学 等   ・・・・・・ 4年間
  2. 看護学校(3年制)・・・・・・ 3年間
  3. 看護学校(2年制)・・・・・・ 2年間  
貸与方法 
  • 年間の支給額を各年度の前期(4月)・後期(10月)の2回に分け、奨学生の貯金口座に振り込みます。
    ただし、年度途中に奨学生になられた場合は時期に応じて振り込みます。
返済の免除 
  • 奨学生は看護学校を卒業、奨学金の貸与期間と同じ期間を南和歌山医療センターの看護師として勤務した場合には、全額返済免除されます。
    ※南和歌山医療センターに就職の場合、採用試験を受けていただきます。
奨学金の返還 
  • 看護学校等を卒業後、他院に就職した場合や、国家試験に不合格となった場合などは、貸与を受けた奨学金については原則として一括返済が必要となります。 
  • なお当院で一定期間勤務後、転職される場合、勤務期間分の返済が免除されます。
    (1年間当院で勤務→1年分の返還が免除されます)
お問い合わせ
  • 〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構 南和歌山医療センター
    管理課 給与係長 
    TEL 0739-26-7050(代表) FAX 0739-24-2055

現在の採用予定(年度途中の採用)

九州・中国・四国地方の看護師、看護学生の方へ

当センターは遠方からの就職希望の方も歓迎しています。

近畿の複数の病院合同で学校訪問などもしていますので、ご要望があれば学生向けに学校単位で説明会など

も計画いたしますのでお問い合わせ下さい。

連絡問い合わせ先

  • 〒646-8558 和歌山県田辺市たきない町27番1号
    電話:0739-26-7050ファックス:0739-24-2055
    担当:副看護部長 
TEL 0739-26-7050㈹
FAX:0739-24-2055
診療受付時間
午前8時30分~午前11時
休診日
・土曜日・日曜日、祝祭日
・年末年始(12/29〜1/3)
〒646-8558
和歌山県田辺市たきない町27-1
外来のご案内外来のご案内 入院のご案内入院のご案内 診療科のご案内診療科のご案内 交通アクセス交通アクセス

病院のご案内

外来のご案内

入院のご案内

新着情報

医療関係者の方へ

診療科のご案内