看護部

看護理念

わたしたちは、人権を尊重し
自己決定を支える看護を実践します。

スローガン

看護職員一人ひとりが力を発揮し、ていねいな看護を実践する。

令和6年(2024)年度 看護部目標

1.質の高い看護実践の提供

  1)固定チームナーシングの実践と強化

  2)業務改善による看護の効率化

  3)安全で安心できる療養環境の提供

  4)教育体制の強化

  5)病院機能評価受審に向けた適切な対応

2.経営基盤の確立

  1)経費削減、加算取得に向けた経営への参画

  2)地域との連携推進

3.明るく働きがいのある職場作り

  1)良識のある職場環境の確立

  2)適切な勤務時間管理

4.病院機能評価受審に向けた体制整備

看護部の教育システム


2024年度看護職員教育計画表はこちら

病棟紹介

救命救急センター

交通外傷や脳血管疾患などさまざまな救急患者さん、院内での急変や大手術後の患者さんを受け入れています。いかなる緊急時にも対応できるようフィジカルアセスメント能力の向上に努めるとともに、患者さんやご家族の心理的サポートも大切にしています。
救急外来は、1次から3次まですべての救急患者さんに対応しています。ヘリポートを有し、和歌山県立医科大学附属病院のドクターヘリで搬送された患者さんを受け入れるとともに、要請があれば、ドクターカーで医師、看護師が現場に出向き、発症早期から診療を開始するシステムがあります。

救命救急センター

4階東病棟

- 循環器科・脳神経外科・消化器内科・内科・歯科口腔外科・眼科 -

心臓カテーテル検査や経皮的冠動脈治療を受ける患者さんをはじめ、脳疾患や内科的疾患の急性期から回復期にわたる様々な病態の看護を実施しています。緊急入院が多く、平均在院日数が短い病棟ですが、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、安全に安心して治療が受けられる環境を提供できるよう努めています。

4階東病棟

4階西病棟

- 地域包括ケア病棟 -

患者さんが住み慣れた地域で、その人らしく安心して生活ができるように、諸施設やケアマネージャーなど、地域との連携を大切にし、多職種で協働して退院に向けて支援します。
退院前・退院後訪問を積極的に実施し、地域に密着した看護を目指しています。

4階西病棟

5階東病棟

- 整形外科・放射線科・泌尿器科・皮膚科・救命救急科 -

外傷による骨折などの治療を行うとともに、救命救急センターの後方病棟として、幅広い領域の疾患に対応しています。理学療法士と連携し、自宅での生活を考えた日常生活援助に取り組み、早期から地域医療連携室と情報共有し退院調整に関わっています。

5階東病棟

5階西病棟

- 脳神経外科・内科 -

脳血管疾患・脳腫瘍・頭部外傷の患者さんに対し、治療や検査を安全に受けていただくとともに、機能回復と退院に向けて、患者さん・ご家族に寄り添った支援ができるよう、MSW や理学療法士・薬剤師など多職種と連携してチーム医療に取り組んでいます。

5階西病棟

6階東病棟

- 外科・消化器科・小児科 -

消化器外科では術後管理、抗がん剤治療、放射線治療を受ける患者さんの看護を行っています。
患者さんが安心して治療や看護を受けられるよう積極的にクリティカルパスを使用し、経過を分かりやすく説明させていただいています。
また、手術後や治療後の症状コントロールや精神的サポート、退院後の生活について医師、看護師、多職種と連携し、カンファレンスを行いながら取り組んでいます。

6階東病棟


6階西病棟

- 呼吸器内科・内科・胸部心臓血管外科 -

おもに呼吸器疾患における内科的および外科的治療を行っています。
化学療法、放射線治療、手術療法・終末期医療・ケアまで総合的に対応しています。がんや高齢の呼吸器疾患の患者さんは、症状コントロール・ADL・介護など様々な問題を抱えていることが多いので、多職種と連携し、チーム医療に取り組んでいます。

6階西病棟

外来

診療科は25と多岐にわたり、1 日約500人の患者が受診されます。
がん化学療法や内視鏡検査・治療、放射線治療など専門的な治療・看護も外来で行います。
一人ひとりの患者さんに安心して治療を受けていただけるよう丁寧な説明・細やかな声掛けを心がけています。

外来

手術室・中央材料室

医師・看護師・コメディカルが連携し、周手術期における安心・安全・信頼につながる医療と看護を提供しています。緊急手術も多いですが、チームワークを発揮して丁寧に対応し、患者さん・ご家族に安心して手術に臨んでいただけるよう日々努力しています。

手術室・中央材料室

緩和ケア病棟 (陽だまり)

がんによる痛みやつらい症状の緩和を目的としたケア・治療をします。「患者さんがご自宅に居る時と同じようにくつろげる場所でありながら、必要な時には専門的サポートを受けることができる場所」として、患者さんやご家族の意思を尊重したケアを行います。音楽療法やお茶会、季節の行事などのレクリエーションも充実しており、笑顔があふれる時間を大切にしています。

緩和ケア病棟
※陽だまりギャラリーはこちら

地域医療連携室

退院後の療養生活が安心して送れるように、退院支援や医療や介護に関する相談・在宅医療への移行支援を行っています。

地域医療連携室

入院準備センター

入院が必要な患者様に対し、入院や手術に対して具体的にイメージをしやすいように看護師・薬剤師・栄養士等が、ゆっくりと時間を取って説明をさせて頂いています。

入院準備センター

南和歌山医療センター看護部紹介

※紹介ファイルはこちら

(Microsoft PowerPointのアプリケーションが必要です)

南和歌山医療センターインターンシップ

               

新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴い、インターンシップは中止していますが、随時、平日に病院見学は行っておりますので、お問い合わせください。

 

看護職員募集 

『看護師・准看護師再出発応援セミナー』のお知らせ

「南和歌山医療センターで働きたい。でも、ブランクがあるし、無理かな・・・」と悩んでおられる皆さん!

当院で研修を受けていただくことで、最新の知識や看護技術の習得をはかり、再就業を支援いたします!

私たちと一緒に働きませんか? あなたの受講をお待ちしています。

※研修内容・研修日時案内はこちら

◆看護師奨学生募集要項はこちら◆

職員募集詳細Link

◆看護師(常勤職員 令和7年度4月採用))募集要項(R6.06.03)

◆看護師(看護師(常勤職員 令和6年度採用))(R6.05.14)


看護師(常勤職員 令和7年度4月採用) 募集要項 

募集職種
    看護師(常勤職員、令和7年度4月採用)
募集人員
    15名 程度
募集資格
    1、看護師の資格をお持ちの方     
    2、令和7年3月に看護師の資格を取得見込みの方
採用予定日
    令和6年6月1日(土)~7月17日 (水)必着
試験予定日・会場
    ① 令和6年7月28日(日)      
      南和歌山医療センター 2階 地域医療研修センター 集合
応募方法
    下記近畿グループWEBサイトより、応募方法を確認いただき、エントリーおよび必要書類の提出を行ってください。
    その際、当院での勤務を希望される方は、希望病院として当院をご記入ください。
独立行政法人国立病院機構 近畿グループ試験情報・募集要項

試験内容・勤務条件・給与等
    詳細は、募集要項でご確認ください。
書類提出先および問い合わせ先
    〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構南和歌山医療センター
    事務部管理課給与係長
    TEL:0739-26-7050(代表)

看護師(常勤職員 令和6年度採用) 募集要項 

募集職種
    看護師(常勤職員)
募集人員
    若干名
採用予定日
    令和6年6月1日~令和7年3月1日
募集資格
    看護師免許をお持ちの方
勤務時間
    4週155時間勤務(4週8休制)      
    二交代制勤務
給与
    (独立行政法人国立病院機構給与規程に基づく)
    基本給   大学卒(4年)  225,800円~
          短大卒(3年)  218,800円~
          短大卒(2年)  211,000円~
                 ※経験年数等に応じて加算あり
    昇給   年1回
    業績手当 (ボーナス 年間4.20月分)あり
    通勤手当、住居手当、超過勤務手当等別途支給
休暇
    年次休暇、各種特別休暇(リフレッシュ休暇、結婚休暇等)あり
加入保険等
    厚生労働省第二共済組合、労災保険、雇用保険に加入
応募方法
    応募される方は、次の書類を下記提出先まで郵送または持参してください      
    1.履歴書     
    2.看護師免許の写し
選考方法
    論文試験および面接試験
    ※随時実施(試験日等はおって連絡いたします)
その他
    国立病院機構近畿グループ関連病院との人事交流あり。
個人情報の取り扱いについて
    提出いただく個人情報については、採用の選考および採用後の人事情報管理に利用するものであり、これ以外の目的には使用しません。
書類提出先および問い合わせ先
    〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構南和歌山医療センター
    事務部管理課給与係
    TEL:0739-26-7050(代表)



看護師奨学金制度について
 あなたの夢実現のため、本制度を活用しませんか。

★奨学金の交付を希望されるみなさんへ★

この奨学金制度は、看護学校卒業後南和歌山医療センターへの就職を希望する学生の方に対し、奨学金を貸与し修学を支援することを目的としています。

ご利用事項

対象者
  • 看護大学等、看護学校(3年制・2年制)に在学中の学生
    ※最終学年の方は対象外となります。
募集人数
  • 各卒業年度5名まで
募集期間
  • 令和5年5月1日(月)~8月31日(木)
    ※募集人員に満たない場合は随時募集しますのでお問い合わせ下さい。
応募方法、選考日及び選考方法
  • 詳細については以下より募集要項と提出書類をご確認の上、上記期日までにご提出ください。

※募集要項・提出書類様式はこちら

貸与限度額 
  • 年間50万円
貸与期間 
  • 卒業までの最短修学年数となります。
  1. 看護大学 等 ・・・・・・ 4年間
  2. 看護学校(3年制)・・・・ 3年間
  3. 看護学校(2年制)・・・・ 2年間
貸与方法 
  • 年間の支給額を各年度の前期(4月)・後期(10月)の2回に分け、奨学生の貯金口座に振り込みます。ただし、年度途中に奨学生になられた場合は時期に応じて振り込みます。

返済の免除  
  • 奨学生は看護学校を卒業、奨学金の貸与期間と同じ期間を南和歌山医療センターの看護師として勤務した場合には、全額返済免除されます。
    ※南和歌山医療センターに就職の場合、採用試験を受けていただきます。

奨学金の返還 
  • 看護学校等を卒業後、他院に就職した場合や、国家試験に不合格となった場合、休学や進級ができない等の理由により修学年限で卒業できなくなった場合などは、貸与を受けた奨学金については原則として一括返済が必要となります。 
    なお当院で一定期間勤務後、転職される場合、勤務期間分の返済が免除されます。
    (1年間当院で勤務→1年分の返還が免除されます)

お問い合わせ
  • 〒646-8558
    和歌山県田辺市たきない町27-1
    独立行政法人国立病院機構 南和歌山医療センター
    管理課 給与係長 
    TEL  0739-26-7050(代表) FAX  0739-24-2055

現在の採用予定(年度途中の採用)

九州・中国・四国地方の看護師、看護学生の方へ

  • 当センターは遠方からの就職希望の方も歓迎しています。
  • 近畿の複数の病院合同で学校訪問などもしていますので、ご要望があれば学生向けに学校単位で説明会なども計画いたしますのでお問い合わせ下さい。
連絡問い合わせ先
  • 〒646-8558 和歌山県田辺市たきない町27番1号
    電話:0739-26-7050  ファックス:0739-24-2055
    担当:副看護部長 
ページトップへ
TEL 0739-26-7050㈹
FAX:0739-24-2055
診療受付時間
午前8時30分~午前11時
休診日
・土曜日・日曜日、祝祭日
・年末年始(12/29〜1/3)
〒646-8558
和歌山県田辺市たきない町27-1
外来のご案内外来のご案内 入院のご案内入院のご案内 診療科のご案内診療科のご案内 交通アクセス交通アクセス

病院のご案内

外来のご案内

入院のご案内

新着情報

医療関係者の方へ

診療科のご案内